web智光院
杉並にある寺・智光院(臨済宗妙心寺派)のウェブサイトです
5月14日坐禅会です
5月14日(土)坐禅会です。参加希望の方は参加要項のページをご一読ください。
関連記事
智光院令和5年6月の予定です (2023/06/01)
5月14日坐禅会です (2023/05/14)
5月6日(土)朝ヨガです (2023/05/04)
いくつかお知らせです(^^)(坐禅会再開します) (2023/04/30)
第21回松ノ木手づくりマルシェ 延期のお知らせ (2023/04/06)
2023-05-14(12:59) :
つれづれ
:
コメント 1
:
トラックバック 0
このページのトップへ
5月6日(土)朝ヨガです
5月6日(土)朝8時から9時20分 智光院本堂にて朝ヨガを開催します
オアシスヨガプレイス主宰の武井悠桂先生にご指導をいただきます。参加費¥500です
参加ご希望の方は以下のページをご一読ください
http://chikoin.com/blog-category-13.html
オアシスヨガプレイスのウェブサイトもご覧ください
http://oasisyogaplace.net
ご参加お待ちしております
関連記事
智光院令和5年6月の予定です (2023/06/01)
5月14日坐禅会です (2023/05/14)
5月6日(土)朝ヨガです (2023/05/04)
いくつかお知らせです(^^)(坐禅会再開します) (2023/04/30)
第21回松ノ木手づくりマルシェ 延期のお知らせ (2023/04/06)
2023-05-04(23:24) :
つれづれ
:
コメント 0
:
トラックバック 0
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
ブログ内検索
カテゴリー
お知らせ(161)
智光院について(4)
智光院の案内(2)
行き方地図(1)
佐藤駿河守堅忠(1)
経典解説(62)
目次(1)
懺悔文(1)
般若心経(13)
四弘誓願(7)
白隠禅師坐禅和讃(12)
無相大師遺誡(8)
坐禅儀(20)
坐禅(41)
坐禅の仕方(27)
目は開けるか閉じるか(11)
小止観(2)
坐禅会(1)
イベント(8)
お寺で朝ヨガ(1)
定例坐禅会(1)
松ノ木手づくりマルシェ(4)
つれづれ(247)
墓地分譲のご案内(1)
永代供養・合祀塔(1)
掲示板(BBS)(1)
全記事表示リンク
全ての記事を表示する
最近の記事
智光院令和5年6月の予定です (06/01)
5月14日坐禅会です (05/14)
5月6日(土)朝ヨガです (05/04)
いくつかお知らせです(^^)(坐禅会再開します) (04/30)
第21回松ノ木手づくりマルシェ 延期のお知らせ (04/06)
朝ヨガご参加ありがとうございました (04/02)
第21回 松ノ木手づくりマルシェを開催します (03/26)
朝ヨガ再開します (02/22)
第20回松ノ木手づくりマルシェご来場どうもありがとうございました (12/01)
第20回松ノ木手づくりマルシェ開催!! 12月1日です! (11/24)
おせがき3年ぶりに開催しました (05/21)
おせがき準備中です (05/21)
サクラ (03/30)
12月24日。 (12/26)
本堂屋根葺き替え工事が終了しました (11/05)
本堂屋根工事、ラストスパートです (10/26)
妙心寺に行って来ました (10/22)
本堂大棟完成、向拝工事に入りました (10/02)
東京上空に五輪が描かれました (07/23)
精霊棚、屋根工事 (07/17)
最近のコメント
出口すゞみ:5月14日坐禅会です (05/19)
うぇぶちこういん:令和元年11月の坐禅会 (11/17)
智光院:佐藤駿河守堅忠 (05/10)
峯愛:佐藤駿河守堅忠 (05/10)
田中:平成28年6月の坐禅会 (07/06)
真野真作:禅宗(臨済宗・曹洞宗)の四弘誓願 (09/14)
ちこういん:白隠禅師坐禅和讃 #1 (04/24)
春日:白隠禅師坐禅和讃 #1 (04/24)
ちこういん:僧堂の入門試験 (04/01)
マイケル:僧堂の入門試験 (04/01)
最近のトラックバック
神話の世界: (10/04)
ヒーロー大集合!!:【ゴジラ】について (04/05)
結花の日記:ゴジラ (01/24)
月別アーカイブ
2023年06月 (1)
2023年05月 (2)
2023年04月 (3)
2023年03月 (1)
2023年02月 (1)
2022年12月 (1)
2022年11月 (1)
2022年05月 (2)
2022年03月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (3)
2021年07月 (3)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2020年12月 (2)
2020年11月 (4)
2020年10月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年05月 (1)
2020年03月 (3)
2020年02月 (2)
2020年01月 (3)
2019年12月 (2)
2019年11月 (2)
2019年10月 (3)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (3)
2019年06月 (1)
2019年05月 (3)
2019年04月 (2)
2019年03月 (3)
2019年02月 (4)
2019年01月 (4)
2018年12月 (5)
2018年11月 (4)
2018年10月 (2)
2018年09月 (1)
2018年08月 (2)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (2)
2018年04月 (3)
2018年03月 (4)
2018年02月 (3)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (3)
2017年10月 (2)
2017年08月 (4)
2017年07月 (1)
2017年06月 (3)
2017年05月 (2)
2017年04月 (1)
2017年03月 (3)
2017年02月 (3)
2017年01月 (2)
2016年12月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (1)
2016年09月 (3)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (3)
2016年05月 (4)
2016年04月 (5)
2016年03月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (2)
2015年12月 (3)
2015年11月 (2)
2015年10月 (3)
2015年09月 (3)
2015年08月 (2)
2015年07月 (4)
2015年06月 (5)
2015年05月 (3)
2015年04月 (7)
2015年03月 (5)
2015年02月 (2)
2015年01月 (6)
2014年12月 (6)
2014年11月 (5)
2014年10月 (7)
2014年09月 (6)
2014年08月 (3)
2014年07月 (2)
2014年06月 (12)
2014年05月 (9)
2014年04月 (7)
2014年03月 (7)
2014年02月 (7)
2014年01月 (8)
2013年12月 (7)
2013年11月 (8)
2013年10月 (10)
2013年09月 (13)
2013年08月 (113)
2010年10月 (2)
2010年08月 (2)
2010年06月 (2)
2010年05月 (2)
2010年04月 (3)
2010年03月 (4)
2010年02月 (7)
2010年01月 (5)
2008年12月 (1)
2008年08月 (1)
2007年11月 (1)
2007年10月 (4)
2007年09月 (2)
2007年06月 (6)
2007年05月 (3)
2007年04月 (7)
2007年03月 (1)
2007年02月 (2)
2007年01月 (7)
2006年12月 (11)
2006年11月 (16)
2006年10月 (5)
Author
ちこういん
リンク
臨済宗妙心寺派 東京禅センター(坐禅体験、ZEN Cafe、公開講座など)
宿坊研究会
オアシスヨガプレイス
松ノ木手づくりマルシェ(Blogger)
松ノ木手づくりマルシェ(Facebook)
臨黄ネット(臨済宗・黄檗宗の公式サイト)
臨黄ネット(英語版)
お寺ネット(人生・仏事相談室)
公益財団法人 禅文化研究所(調査研究、刊行、講演など)
仏教情報センター テレフォン相談
まー坐れ WHAT IS ZAZEN?
さくら石材(石材店)
メモリアルアートの大野屋(石材店)
石徳(石材店)
長昌寺(臨済宗妙心寺派)長野県上田市長瀬
盛岩寺(曹洞宗)岩手県釜石市唐丹町
是照院(臨済宗妙心寺派)文京区白山
聖福寺(臨済宗妙心寺派)和歌山県西牟婁郡白浜町堅田
長昌寺(曹洞宗)栃木県足利市高松
龍源寺(臨済宗妙心寺派)東京都港区三田
秘在寺(臨済宗妙心寺派)静岡県静岡市葵区郷島
大本山妙心寺(臨済宗妙心寺派)京都府京都市右京区花園妙心寺町64
宋雲院(臨済宗大徳寺派)台東区東上野
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
バナー
当サイトはリンクフリーです。バナーはご自由にお使いください。
住職へメールを送る
メールアドレスは正確に書いて下さい。間違いがあると、返信ができません。
名前 or ハンドルネーム:
メールアドレス:
件名:
本文:
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
訪問者数累計