fc2ブログ

坐禅儀 #19

(原文19)
幸いに諸禅友、斯の文を三復せば、自利利他、同じく正覚を成ぜん。

(さいわいにしょぜんゆう、このもんをさんぷくせば、じりりた、おなじくしょうがくをじょうぜん。)

(『坐禅儀』おわり)



(意訳19)
幸いにして、坐禅修行を志す方々には、この文書を三度も繰り返し読めば、自分自身も、他人も、皆救われ、真実自己の叡智、すなわち、さとりの世界へたどり着けるであろう。

since 2004/6/1 - last modified 2013/8/29


関連記事

テーマ : 仏教・佛教
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
ブログ内検索
カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Author

うぇぶちこういん

ちこういん

リンク
バナー
住職へメールを送る
メールアドレスは正確に書いて下さい。間違いがあると、返信ができません。

名前 or ハンドルネーム:
メールアドレス:
件名:
本文:

RSSフィード
訪問者数累計