fc2ブログ

開創・開山・開基

● 寛永7年(1630)の開創です。

● 開山(初代住職)…勅諡無礙浄光禅師覚印周嘉大和尚(妙心寺第132世)

● 二世…古道宗亘和尚(妙心寺第133世)

● 三世創建…大麟玄綱和尚

● 開基(寺を作った人)…天野周防守雄光の夫人・智光尼(北畠中納言具教の息女)、智光院殿心月寿桂尼大姉 慶安3年(1650)3月18日寂

● 中興開基(再建した人)…佐藤駿河守吉次(美濃伊深の領主、伊深正眼寺の開基)、了心院殿月皎宗智大居士 延宝3年(1675)3月28日寂 行年77才

img_satoyoshitugu.jpg
「佐藤吉次公坐像」(正眼寺蔵)/写真提供・佐藤任宏氏

since 2004/6/24 - last modified 2013/8/30


関連記事

テーマ : 仏教・佛教
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Author

うぇぶちこういん

ちこういん

リンク
バナー
住職へメールを送る
メールアドレスは正確に書いて下さい。間違いがあると、返信ができません。

名前 or ハンドルネーム:
メールアドレス:
件名:
本文:

RSSフィード
訪問者数累計