年賀状を書く季節
喪中のため年末年始のご挨拶を失礼させていただきます
というハガキが届きました。今年の第1号です。
あぁ、もうこんな季節になったのですね…。
年賀状書くのって大変。何が大変って、宛名を書くのが大変。私は筆ペンで書きます。事務的な手紙の場合は、パソコン使って印字させますが、礼状と年賀状の宛名は、手書きにしてます。何故かって? 特別な理由はありません。そうしたいからです。大変だけど、でも、手書きしてます。筆と墨で書けばもっと良いのでしょうが、筆ペンで書いてます。
機械の印字では味気ないとか、手書きには温かみがあるだとか、ちまたではいろいろ言われますが、別にそんなこと考えてるわけではありません。ぶっちゃけ、裏側をパソコンまかせにしているから、せめて宛名ぐらいは…、という自分自身への言い訳ですね(笑)。
「年賀状送付リスト」を開いて、1枚1枚、住所を書いてゆく。書いたハガキをテーブルに置いてゆく。インクが乾くまで、重ならないように置いてゆく。そうして、いつのまにかテーブルの上は、書いたハガキで埋め尽くされる…。
こういう作業も良いものですよ。年末お決まりの作業をしていると、
「あぁ、今年ももうすぐ終わりかぁ。今年もこれだけの人々に、お世話になったんだなぁ。」
なんて、感傷的になる……はずはない!
「早くしないと、正月が来てしまう!」と、毎年焦りながら書いているのが実情ですな。ホント、進歩ないですね。
今年は少し早めに、筆と墨で書いてみますか…。
というハガキが届きました。今年の第1号です。
あぁ、もうこんな季節になったのですね…。
年賀状書くのって大変。何が大変って、宛名を書くのが大変。私は筆ペンで書きます。事務的な手紙の場合は、パソコン使って印字させますが、礼状と年賀状の宛名は、手書きにしてます。何故かって? 特別な理由はありません。そうしたいからです。大変だけど、でも、手書きしてます。筆と墨で書けばもっと良いのでしょうが、筆ペンで書いてます。
機械の印字では味気ないとか、手書きには温かみがあるだとか、ちまたではいろいろ言われますが、別にそんなこと考えてるわけではありません。ぶっちゃけ、裏側をパソコンまかせにしているから、せめて宛名ぐらいは…、という自分自身への言い訳ですね(笑)。
「年賀状送付リスト」を開いて、1枚1枚、住所を書いてゆく。書いたハガキをテーブルに置いてゆく。インクが乾くまで、重ならないように置いてゆく。そうして、いつのまにかテーブルの上は、書いたハガキで埋め尽くされる…。
こういう作業も良いものですよ。年末お決まりの作業をしていると、
「あぁ、今年ももうすぐ終わりかぁ。今年もこれだけの人々に、お世話になったんだなぁ。」
なんて、感傷的になる……はずはない!
「早くしないと、正月が来てしまう!」と、毎年焦りながら書いているのが実情ですな。ホント、進歩ないですね。
今年は少し早めに、筆と墨で書いてみますか…。
- 関連記事
-
- もみじ (2006/11/21)
- 気が付けば… (2006/11/20)
- 年賀状を書く季節 (2006/11/18)
- 前山寺 (2006/11/16)
- 安楽寺 (2006/11/15)