月は明月の秋を知る 花は一様の春を知る
月は明月の秋を知る 花は一様の春を知る
今月は「中秋の名月」。今日まで荒天が多いので、最近は綺麗な月を眺められる日が少なく感じられます。さて中秋の名月はいかでしょうか。
月に本性はあるか? 花に本性はあるか? 趙州和尚の公案になぞらえれば「無」といったところ。
月が澄んだ空に冴え渡るのは、月がそうさせたわけでもなく、また月以外のものがそう意図したものではありません。月は自分が美しく輝く次期を、何もせずともちゃーんと心得ています。
春が来れば待ってましたとばかりに、花は咲います。美しく咲く花を見て、私たちの心は自然にほころびます。花の本性と、人間の本性がピタリと一致した瞬間です。
日本の春と秋は、実に素晴らしい季節だと思います。
今月は「中秋の名月」。今日まで荒天が多いので、最近は綺麗な月を眺められる日が少なく感じられます。さて中秋の名月はいかでしょうか。
『善の研究』西田幾多郎著(岩波書店)花が花の本性を現じたる時、最も美なるが如く、人間が人間の本性を現じたる時は、美の頂上に達するのである。
月に本性はあるか? 花に本性はあるか? 趙州和尚の公案になぞらえれば「無」といったところ。
月が澄んだ空に冴え渡るのは、月がそうさせたわけでもなく、また月以外のものがそう意図したものではありません。月は自分が美しく輝く次期を、何もせずともちゃーんと心得ています。
春が来れば待ってましたとばかりに、花は咲います。美しく咲く花を見て、私たちの心は自然にほころびます。花の本性と、人間の本性がピタリと一致した瞬間です。
日本の春と秋は、実に素晴らしい季節だと思います。
- 関連記事
-
- たからもの (2013/09/11)
- 祝 2020年五輪東京開催に思う (2013/09/08)
- 月は明月の秋を知る 花は一様の春を知る (2013/09/05)
- 引っ越してきました (2013/08/30)
- 授戒会(じゅかいえ) (2010/10/20)