fc2ブログ

スマホ デビュー

お久しぶりです。私、ついにスマホ(スマートフォン)デビューしました。初代 iPhone 発売から6年半、待ちに待ってようやくガラケー(フィーチャーフォンと言います)から乗り換えました。

スマートフォンの便利なところは、好きなアプリを入れて、いつでもそのアプリを利用できるところにあるかと思います。私にとって役立ってくれるであろうアプリは「電車・バスの乗換」と「地図」です。これまではお彼岸やお盆のお宅回りに、地図と行き方を書いたA4ファイルを頭陀袋に入れて回っておりましたが、スマホを使えば、かさばるファイルを持たなくてすみます。昼食を取る時に簡単に近所のお店(私はもっぱらカフェ)を探せます。調べたい事柄は辞書アプリを使ったり、インターネットですぐに調べられます。トイレも探せます(緊急時にとても大切!)。

と、いろいろと使えそうなスマホですが、買ってすぐに活用できるか、と言うとそうではありません。前述のような機能を使いこなすには、アプリをスマホに導入(インストール)しなければなりません。スマホの基本的な設定をしなければなりません。それぞれのアプリの使い方を理解しなくてはなりません。そして何よりも大切なことは、セキュリティ対策をしっかりしなければなりません。

こう書くと「スマホって大変、ガラケーで十分」と思われる方も多いでしょう。ガラケーで事足りるのでスマホにすることは全く考えていない、という友人がいます。こういう方にスマホを押し付ける気は毛頭ありません。最近はみんなスマホだから…という理由だけならば、ガラケーのままで良いかと思います。

ここでスマホの欠点を1つ。それは、月々の使用料金が高額になることです。私は、ガラケーの時は最低額の契約で、通話もネットもほとんどしなかったので、1ヶ月¥2,000もいきませんでした。それがスマホになると¥4,000以上になります。これは財布に痛いです。

とは言え、仕事に役立ってくれるのならば、と自分に言い聞かせ、大いに活用したいと思っています。ようやく手に入れたスマホ、毎日磨いています。

関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 学問・文化・芸術

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Author

うぇぶちこういん

ちこういん

リンク
バナー
住職へメールを送る
メールアドレスは正確に書いて下さい。間違いがあると、返信ができません。

名前 or ハンドルネーム:
メールアドレス:
件名:
本文:

RSSフィード
訪問者数累計