初詣
昨年お世話になった阿佐谷の神明宮へ、初詣に行ってきました。

今年は何の厄にも当っていませんでした。いや、私は気にしていないのですよ。家族が気にするんですよ、家族が。
おみくじを引きました。

おみくじに書いてある吉凶の順番は、良い方から書くと、 大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶 というのが一般的なのだそうです。
おみくじは、「大吉」「凶」だけを見るのではなく、別に細かく書かれている項目のうち、自分に関係のあるところだけを読むようにします。書かれてあることが良い時には「油断しないように」、悪い時には「努力を怠らぬように」と考えるのが、正しいおみくじの見方なのだそうです。

今年は「吉」です。
「全体運」 非が発覚する運。嘘も方便といいますが、ごまかしや言い訳は避けたいところ。人間性とモラルに基づいた対処を。誠意をこめた謝罪と説明が、逆に好印象につながります。
ですって。自分は今年、嘘をつくことが前提になってるんですけど…。これ本当に「吉」ですか?
おっといけない。自分に関係のある項目でしたね。
「財運」
もとい
「健康」 不調があればすぐに病院へ。
ですって。う〜ん、本当にこれ「吉」?

今年は何の厄にも当っていませんでした。いや、私は気にしていないのですよ。家族が気にするんですよ、家族が。
おみくじを引きました。

おみくじに書いてある吉凶の順番は、良い方から書くと、 大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶 というのが一般的なのだそうです。
おみくじは、「大吉」「凶」だけを見るのではなく、別に細かく書かれている項目のうち、自分に関係のあるところだけを読むようにします。書かれてあることが良い時には「油断しないように」、悪い時には「努力を怠らぬように」と考えるのが、正しいおみくじの見方なのだそうです。

今年は「吉」です。
「全体運」 非が発覚する運。嘘も方便といいますが、ごまかしや言い訳は避けたいところ。人間性とモラルに基づいた対処を。誠意をこめた謝罪と説明が、逆に好印象につながります。
ですって。自分は今年、嘘をつくことが前提になってるんですけど…。これ本当に「吉」ですか?
おっといけない。自分に関係のある項目でしたね。
「財運」
もとい
「健康」 不調があればすぐに病院へ。
ですって。う〜ん、本当にこれ「吉」?
- 関連記事