ウィルスの脅威
今日トイレの掃除をしていて気になったこと。それは「ノロウィルス」だ。
人から人への感染によって、ノロウィルスが大流行しているということは、皆さんもニュースなどで聞いていることでしょう。やっかいなのはこのウィルス、「とても強い」ということ。聞くところによれば、退治するためには塩素系の漂白剤を使うのだとか。
寺には、不特定多数の人数が訪れる。昨日も本堂で告別式があったので、相当な人数が寺に来た。この来訪者の中に、感染者がいたとしたら、感染者が動いた後には、ウィルスがまき散らされるということになる。ホテルでの大量感染の例もあることですし、寺に住んでいる自分としては、本当に怖いと思うこの頃です。
最近小学校などでは、インフルエンザにかかっている児童でも、登校してくるケースがあるという。それは、共働きの親が、無理にでも子供を学校に行かせようとするためだ。子供を休ませれば、当然両親のどちらかが仕事を休むことになる。仕事を休みたくない親は、子供に風邪薬を飲ませて登校させる。子供の病状は悪化し、後からインフルエンザだったと判る。しかしその時には、学校内でインフルエンザウィルスがまき散らされた後だ。大勢の子供にウィルスが伝染し、そのウィルスが各家庭に入ってくる。小さい子供を持つ家庭では、学校からやってきた病原体によって、健康を損なわれるケースが多いのだ。
私は手洗い・うがいを習慣づけているせいか、有り難いことに今のところは無事である。しかしウィルスは怖い。どんなに気を付けていても、感染する時は感染する。
「風邪は万病の元」とも言われます。皆さんも「自分は大丈夫」などと高をくくらず、十分気を付けて下さい。キャリアの方は、ウィルスをまき散らさないで!
人から人への感染によって、ノロウィルスが大流行しているということは、皆さんもニュースなどで聞いていることでしょう。やっかいなのはこのウィルス、「とても強い」ということ。聞くところによれば、退治するためには塩素系の漂白剤を使うのだとか。
寺には、不特定多数の人数が訪れる。昨日も本堂で告別式があったので、相当な人数が寺に来た。この来訪者の中に、感染者がいたとしたら、感染者が動いた後には、ウィルスがまき散らされるということになる。ホテルでの大量感染の例もあることですし、寺に住んでいる自分としては、本当に怖いと思うこの頃です。
最近小学校などでは、インフルエンザにかかっている児童でも、登校してくるケースがあるという。それは、共働きの親が、無理にでも子供を学校に行かせようとするためだ。子供を休ませれば、当然両親のどちらかが仕事を休むことになる。仕事を休みたくない親は、子供に風邪薬を飲ませて登校させる。子供の病状は悪化し、後からインフルエンザだったと判る。しかしその時には、学校内でインフルエンザウィルスがまき散らされた後だ。大勢の子供にウィルスが伝染し、そのウィルスが各家庭に入ってくる。小さい子供を持つ家庭では、学校からやってきた病原体によって、健康を損なわれるケースが多いのだ。
私は手洗い・うがいを習慣づけているせいか、有り難いことに今のところは無事である。しかしウィルスは怖い。どんなに気を付けていても、感染する時は感染する。
「風邪は万病の元」とも言われます。皆さんも「自分は大丈夫」などと高をくくらず、十分気を付けて下さい。キャリアの方は、ウィルスをまき散らさないで!
- 関連記事
-
- 生死事大、無常迅速。 (2006/12/24)
- 異常気象? (2006/12/21)
- ウィルスの脅威 (2006/12/17)
- 坐禅会と坐禅指導 (2006/12/16)
- 大掃除 (2006/12/12)