fc2ブログ

大宮八幡宮の御神水

雨がやんだので久しぶりにウォーキング。8日の坐禅会の時、いつも坐りに来られる方々から、大宮八幡宮の御神水がおいしいと聞きましたので、今日はそれ目的で、大宮八幡宮まで歩きました。

大宮八幡宮の2つの大鳥居をくぐった先、神門の手前、右手にある手水舎(ちょうずや)の脇に、御神水が湧き出る場所がありました。御神水はその場で飲めますし、汲んで持ち帰ることもできます。周辺地域の宅地開発により、湧き出る水量が減ったため、水の枯渇を防ぐために、汲める時間は6時から18時まで、持ち帰れる量もポリタンク1つ分程度にしてください、との注意書きがありました。

私は持ってきた水筒に、御神水をいただきました。

家に帰って、早速コーヒーを淹れました。コーヒーの97%は水だそうです。阿佐ヶ谷にお店を構える「カフェ・ド・ヴァリエテ」さんから頂いたフローラル・ブレンドを。大変マイルドで後味のさっぱりしたコーヒーになりました。

カフェ・ド・ヴァリエテ http://www.cafe-de-variete.com

関連記事

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Author

うぇぶちこういん

ちこういん

リンク
バナー
住職へメールを送る
メールアドレスは正確に書いて下さい。間違いがあると、返信ができません。

名前 or ハンドルネーム:
メールアドレス:
件名:
本文:

RSSフィード
訪問者数累計