謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
今年は亥年。大きな事件・事故が起きるのが、亥年の特徴です。前回の亥年は、阪神大震災と地下鉄サリン事件が起こりました。ただでさえ嫌なニュースが多い昨今です。このような悪い出来事が起こらぬことを、ただ願うばかりです。
昔から、「笑う門には福来たる」と申します。いつも微笑んでいると、心は穏やかであり、周囲の空気も自然に和むものであります。忙しい毎日は、顔から微笑みを奪います。しかし、忙しい時こそ「笑う門には福来たる」の言葉を思い出してみましょう。きっと、良いことがあるはずです。
私は坐禅を教える時、口元を横に引いて、ニッコリとした表情で坐るように、と指導します。口元を横に引いてやることにより、目尻も下がり、顔面の緊張が解かれます。たったこれだけの工夫で、楽しく坐禅が出来るようになります。
辛い、痛い、苦しい、悲しい、いろいろあるとは思いますが、まずは軽く口元を引くところから始めてみて下さい。笑う門には福来たる。
(写真は、平林寺さんの門松です。)
- 関連記事
-
- 墨蹟 (2007/01/16)
- あぁぁすみません (2007/01/14)
- 謹賀新年 (2007/01/02)
- 大晦日 (2006/12/31)
- 十二月二十九日 (2006/12/29)