fc2ブログ

墨蹟

尺取虫
とあるお寺の書院に掛かっていた墨蹟額です。さて、何と読むでしょうか?? ちなみに右から読んで下さい。
















正解は「尺蠖之屈」。「しゃっかくのくつ」と読みます。『易経』にある言葉のようです。シャクトリ虫が進んでいる時、身体を縮めている状態のことですね。

書いた老師は、私たちに何を伝えたいのでしょうか?

この答えは、私たちそれぞれが、自分自身に聞いてみることですね。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Author

うぇぶちこういん

ちこういん

リンク
バナー
住職へメールを送る
メールアドレスは正確に書いて下さい。間違いがあると、返信ができません。

名前 or ハンドルネーム:
メールアドレス:
件名:
本文:

RSSフィード
訪問者数累計