本堂に新しい建具が入りました
昭和34年建立の智光院の本堂。今まで、廊下と堂内の仕切り部分に、扉がありませんでした。そのため冬は堂内に寒風が入り、暖気は逃げ、大変寒い本堂での法要でした。
本日、そこに引き違い戸を入れました。これで冬の法要での寒さが、少し緩和されると思います。




本日、そこに引き違い戸を入れました。これで冬の法要での寒さが、少し緩和されると思います。




- 関連記事
-
- ヨガとライアーとシンギング・リン (2019/01/12)
- 積善餘慶 (2019/01/03)
- 本堂に新しい建具が入りました (2018/12/27)
- 宅配便のお兄さん (2018/12/19)
- うらぼん (2018/07/15)