fc2ブログ

ヨガとライアーとシンギング・リン

今日の朝ヨガは、秋吉まり子さんのライアーと、小関展弘さんのシンギング・リンの演奏とともに行うヨガでした。ライアーの演奏は昨年に引き続き2回目、シンギング・リンの演奏は初めてになります。

武井悠桂先生は、最初に「瞑想は難しいので、集中が大切」と言われました。坐禅もヨガも、調身・調息・調心により、瞑想をするのは一緒。瞑想をして精神と身体を客観的に観ることも似ています。

ヒーリングライヤーとシンギング・リンの音色が加わることで、いつもとは違う空気が流れ(音は空気の波です)、それがヨガの瞑想(精神の安定)にアクセスして、不可思議な世界を醸成します。

瞑想は、自然の音を受け入れるのは普通でも、音楽を受け入れることは難しい(心が散漫になったり、眠くなったりします)のですが、今日のヨガでは、素敵なライアーとシンギング・リンの音色を、しっかりと受け入れることができ、精神集中の一助となっている感覚でした。

実は私は、シンギング・リンには興味があって、今日のヨガを楽しみにしていました。個人的に小関さんにいろいろ質問してしまいました。(小関さん、ごめんなさい。)

また、やって欲しいなぁ。


IMG_5365.jpg



IMG_5366.jpg

IMG_5364.jpg
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

ブログ内検索
カテゴリー
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Author

うぇぶちこういん

ちこういん

リンク
バナー
住職へメールを送る
メールアドレスは正確に書いて下さい。間違いがあると、返信ができません。

名前 or ハンドルネーム:
メールアドレス:
件名:
本文:

RSSフィード
訪問者数累計